2025年2月17日パソコン

Thumbnail of post image 150

こんにちは、クララです!

当ブログ「クララボ」では、趣味の3DCG制作に関する記事や、自作PCやパソコン関連機器に関する記事を不定期で掲載しています。

今回は、電子機器メーカー「EWiN」が販売している「折りた ...

2025年2月17日パソコン

Thumbnail of post image 033

今回、マウスコンピューターさんからクリエイター用ノートPC「DAIV Z6-I7G60SR-A」をお借りしたので、レビューしていきたいと思います!

マウスコンピューター DAIV Z6-I7G60SR-A

Intel 13世 ...

アニメーション練習

Thumbnail of post image 130

ハロウィンに合わせて、ゴースト・フェアリータイプのポケモン「ハバタクカミ」(英語名Flutter Mane)のアニメーションをSNS(X(旧Twitter)、Instagram)で公開しました。

フリーの3DCGソフト「B ...

2024年12月11日Unreal Engine

Thumbnail of post image 088

Blenderで作成したモデルをワールドの中で自由に動かしてみたいと思い、ゲームエンジン「Unreal Engine 5」(UE5)で遊び始めました。

UE5は綺麗なグラフィックをリアルタイムで表示できる(リアルタイムレン ...

2024年12月11日Unreal Engine

Thumbnail of post image 189

Blenderで作成したモデルをワールドの中で自由に動かしてみたいと思い、ゲームエンジン「Unreal Engine 5」(UE5)で遊び始めました。

UE5は綺麗なグラフィックをリアルタイムで表示できる(リアルタイムレン ...

2025年1月13日パソコン

Thumbnail of post image 034

こんにちは、クララです。

私が3DCG製作に使用している自作PCは、CPUにIntel Core i5-10400Fを使っていて、CPUクーラーはリテールクーラーを使っています。

CPUの発熱量が抑えめなのでリ ...

2025年1月13日Others

Thumbnail of post image 152

普段は3DCG(Blender、Unreal Engineなど)や自作PC関連の記事を書いていますが、今回は訳あって、猫に関する記事を書かせていただきます。

はじめに

先日うちの猫(スコティッシュフォールド・9歳ɤ ...

2025年1月14日パソコン

Thumbnail of post image 092

2021年に組んだ自作PC(Core-i5 10400F/DDR4 32GB/RTX3050/500GB SSD)を使って、おもにBlenderを使用した3DCG制作を行ってきましたが、システムドライブ兼用の500GB SSDでは容量 ...

2024年12月11日モデリング練習

Thumbnail of post image 091

2024年は「辰年」(たつどし)ということで、例年のごとく2023年の年末に、年賀状用の「竜」を3DCGソフト「Blender」でモデリングしてみました。

基本的にモデリング方法や毛の生やし方は昨年モデリングした「うさぎ」 ...

2024年12月11日パソコン

Thumbnail of post image 030

3DCG用自作PCのPCケースを「ZALMAN T3 Plus」に交換したので、実際の使用感について写真を交えてレビューします。また、小型ケースならではの組み込みの際の注意点などについても、紹介します。