2025年1月13日パソコン

Thumbnail of post image 003

こんにちは、クララです。

私が3DCG製作に使用している自作PCは、CPUにIntel Core i5-10400Fを使っていて、CPUクーラーはリテールクーラーを使っています。

CPUの発熱量が抑えめなのでリ ...

2025年1月14日パソコン

Thumbnail of post image 084

2021年に組んだ自作PC(Core-i5 10400F/DDR4 32GB/RTX3050/500GB SSD)を使って、おもにBlenderを使用した3DCG制作を行ってきましたが、システムドライブ兼用の500GB SSDでは容量 ...

2024年12月11日パソコン

Thumbnail of post image 058

3DCG用自作PCのPCケースを「ZALMAN T3 Plus」に交換したので、実際の使用感について写真を交えてレビューします。また、小型ケースならではの組み込みの際の注意点などについても、紹介します。

2024年12月11日パソコン

Thumbnail of post image 144

最新のグラフィックボード(グラボ)RTX3050を購入したので、3DCGソフトBlenderでのレンダリング性能やゲーム性能の比較について、レビューしたいと思います。
ご意見・質問等はクララのTwitter()まで(^^)/ ...

2024年5月6日パソコン

Thumbnail of post image 042

グラボ交換で最低限押さえておきたい手順やコツを紹介します。
ご意見・質問等はクララのTwitter()まで(^^)/

2024年5月6日パソコン

Thumbnail of post image 059

実に11年振りに自作PCの中身(PCケース以外)を総入れ替えしました。パソコン自作未経験や初心者の方に向けて、自作PCの良さをアピールしつつ、作業手順・注意点などをまとめてみました。ご参考いただければ幸いです。

2024年5月6日パソコン

Thumbnail of post image 135

実に11年振りに自作PCの中身を入れ替えましたので、使用したパーツや使ってみた感想などについて書きます。
Blender初心者として「どのように考えてパーツを選んだか」「使ってみて、その選択はどうだったのか」について説明します ...